文字サイズ
  • 標準
  • 大
  • 特大

坂村真民記念館 ~人はどう生きるべきか~癒しの詩人 坂村真民の世界

今月のことば
今月のことば
  • 友の会
  • 商品紹介
  • 館長ブログ
  • 携帯サイト QRコードに対応している携帯電話カメラで読み取りが可能です
  • 坂村真民記念館facebook
  • 坂村真民記念館 X(旧twitter)
  • 坂村真民記念館Instagram
  • 坂村真民記念館YouTube

ホーム > 館長ブログ > 2014年12月

館長ブログ

真民誕生日の会とFMえひめ特別番組のお知らせ

2014年12月17日

今年もだいぶ押し迫ってきましたが、皆様にはお元気でご活躍のことと思います。

来年の1月6日は真民の106回目の誕生日です。記念館では、毎年誕生日に一番近い日曜日にささやかな「誕生日を祝う会」を開催しています。来年は1月4日(日)の10時30分から13時30分までの間で開催する予定です。真民の肉声が残っているテープやビデオを鑑賞したり、ゆかりの人たちから思い出話を聞く予定です。興味がある方は是非ご参加ください。定員30名であと8名分残っています。詳細は記念館までお問い合わせください。

また、来年の1月2日午前7時30分から30分間、FMえひめで坂村真民特別番組「鳥は飛ばねばならぬ」が放送されます。真民の人生の転機にスポットを当て、その生き方と代表的な詩を紹介する番組です。是非、お知り合いの方にも宣伝して、聴いてください。

寒い日が続きますが、体調を崩されないよう気を付けて、良い年をお迎えください。

記念館の入り口に植えてある「ブナの木」の紅葉です

記念館中庭の「ブナの木」もすっかり落葉しました

行徳哲男先生が来館されました

2014年12月11日

昨日、愛媛経営研究会のメンバーの方々とご一緒に、日本BE研究所所長の行徳哲男先生が来館されました。

82歳になられた行徳先生は、まだまだ矍鑠としたお姿で、凛とした姿勢でずっと館内を見て回られ、「80歳を超えて見えてくるものがある。90歳を超えてなお詩を書き、書をかいた真民先生の生き方に学びたい」と話され、真民が97歳の最後に書いた「念」という書の前では、深く長くお辞をされていました。(ありがとうございます)

経営研究会の皆様は先生からすれば「この子たち」で、先生は「この子たちと一緒に話をし、酒を飲むことによって、まだまだ元気でいられる」と楽しそうに話されていました。

経営研究会の皆さんと行徳先生を囲んで

カレンダー

12月 2014
« 11月   1月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031