毎月第3日曜日(原則)に一般の方を対象とした日曜講座(一般)を開設しています。本講座は各1回で完結する講座です。坂村真民について興味をお持ちの方ならどなたでもお気軽にご参加いただけます。
真民詩集または真民の随筆集を順番に採りあげ、その中から5~6篇の詩または3~4小節を選び、その意味と背景について館長が分かりやすく解説します。その後参加者の皆様と意見や感想を交換しながら、真民について理解を深めていただくための講座です。
どうぞ、お気軽に参加して、真民の生きてきた足跡を一緒に辿ってみませんか。
◆開催日程(令和2年度)
1月はお休み、2月16日、3月15日、4月はお休み、5月17日、6月はお休み、7月12日、8月はお休み、9月20日、10月はお休み、11月はお休み、12月20日。
◆時 間
10時30分~12時
(募集人数は20名)
◆お申し込み方法について
日曜講座の受講を希望される方は、お電話またはFAXまたはメールで以下の項目を、受講日の1週間前までにご連絡して下さい。
〈 必要事項 〉
① 氏名
② 住所
③ 電話番号
④ 受講を希望する日
⑤ 年齢・性別
電話番号 089-969-3643
FAX 089-969-3644
メール info@shinmin-museum.jp
毎月第3日曜日(原則)に一般の方を対象とした日曜講座(一般)を開設しています。本講座は各1回で完結する講座です。坂村真民について興味をお持ちの方ならどなたでもお気軽にご参加いただけます。
真民詩集または真民の随筆集を順番に採りあげ、その中から5~6篇の詩または3~4小節を選び、その意味と背景について館長が分かりやすく解説します。その後参加者の皆様と意見や感想を交換しながら、真民について理解を深めていただくための講座です。
どうぞ、お気軽に参加して、真民の生きてきた足跡を一緒に辿ってみませんか。
◆開催日程(令和2年度)
1月はお休み、2月16日、3月15日、4月はお休み、5月17日、6月はお休み、7月12日、8月はお休み、 9月13日、10月18日、11月はお休み、12月20日。
◆時 間
10時30分~12時
(募集人数は20名)
◆お申し込み方法について
日曜講座の受講を希望される方は、お電話またはFAXまたはメールで以下の項目を、受講日の1週間前までにご連絡して下さい。
〈 必要事項 〉
① 氏名
② 住所
③ 電話番号
④ 受講を希望する日
⑤ 年齢・性別
電話番号 089-969-3643
FAX 089-969-3644
メール info@shinmin-museum.jp
1月13日は成人の日の為、開館致しております。
第40回 とべ楽市
日時 : 1月12日(日) 10:00~15:00 (小雨決行)
会場 : 砥部町大南「商工会館」周辺歩行者天国
●食物の屋台、砥部町特産品、地元の野菜、小物、雑貨等販売
●ストリートパフォーマンス、ろくろ体験等開催
1.開会(10時30分)
2.DVD鑑賞(60分)
「第6回全国朴の大会-生誕地 荒尾大会の記録」記念講演『千年のまなざしと氣海丹田』
3.昼食・懇談(12時~13時30分)
4.閉会(13時30分)
参加希望の方は、記念館事務局まで事前にお申込みください。
定員24名に達した時点て、締め切らさせていただきます。
昼食代(お弁当とお茶)として、当日1,000円が必要となります。
毎月第3日曜日(原則)に一般の方を対象とした日曜講座(一般)を開設しています。本講座は各1回で完結する講座です。坂村真民について興味をお持ちの方ならどなたでもお気軽にご参加いただけます。
真民詩集または真民の随筆集を順番に採りあげ、その中から5~6篇の詩または3~4小節を選び、その意味と背景について館長が分かりやすく解説します。その後参加者の皆様と意見や感想を交換しながら、真民について理解を深めていただくための講座です。
どうぞ、お気軽に参加して、真民の生きてきた足跡を一緒に辿ってみませんか。
◆開催日程(平成31年-令和元年度)
1月はお休み、2月17日、3月17日、4月はお休み、5月19日、6月はお休み、7月21日、8月はお休み、9月15日、10月20日、11月はお休み、12月8日。令和2年1月はお休み、2月16日、3月15日。
◆時 間
10時30分~12時
(募集人数は20名)
◆お申し込み方法について
日曜講座の受講を希望される方は、お電話またはFAXまたはメールで以下の項目を、受講日の1週間前までにご連絡して下さい。
〈 必要事項 〉
① 氏名
② 住所
③ 電話番号
④ 受講を希望する日
⑤ 年齢・性別
電話番号 089-969-3643
FAX 089-969-3644
メール info@shinmin-museum.jp
毎月第3日曜日(原則)に一般の方を対象とした日曜講座(一般)を開設しています。本講座は各1回で完結する講座です。坂村真民について興味をお持ちの方ならどなたでもお気軽にご参加いただけます。
真民詩集または真民の随筆集を順番に採りあげ、その中から5~6篇の詩または3~4小節を選び、その意味と背景について館長が分かりやすく解説します。その後参加者の皆様と意見や感想を交換しながら、真民について理解を深めていただくための講座です。
どうぞ、お気軽に参加して、真民の生きてきた足跡を一緒に辿ってみませんか。
◆開催日程(平成31年-令和元年度)
1月はお休み、2月17日、3月17日、4月はお休み、5月19日、6月はお休み、7月21日、8月はお休み、9月15日、10月20日、11月はお休み、12月8日。令和2年1月はお休み、2月16日、3月15日。
◆時 間
10時30分~12時
(募集人数は20名)
◆お申し込み方法について
日曜講座の受講を希望される方は、お電話またはFAXまたはメールで以下の項目を、受講日の1週間前までにご連絡して下さい。
〈 必要事項 〉
① 氏名
② 住所
③ 電話番号
④ 受講を希望する日
⑤ 年齢・性別
電話番号 089-969-3643
FAX 089-969-3644
メール info@shinmin-museum.jp
第39回 とべ楽市
日時 : 11月10日(日) 10:00~15:00 (小雨決行)
会場 : 砥部町大南「商工会館」周辺歩行者天国
●食物の屋台、砥部町特産品、地元の野菜、小物、雑貨等販売
●ストリートパフォーマンス、ろくろ体験等開催