2023年7月31日
8月になりました。暑い日が続く中で、広島、長崎に思いを寄せ、戦争について考える月です。
坂村真民は昭和27年10月、広島を訪れ、まだ原爆の爪痕が残っている爆心地や広島の街、そこで生きている人々の様子を見聞きし、強烈な印象を受けて愛媛に帰り、「広島」、「原爆」、「世界平和」に関する詩を多数作りました。
そして、それらを集めて、昭和29年3月に自費出版詩集「観音草」を発行しました。その代表的な詩が、「せいさんだからといって」と「白いものはみんな骨に見える」の詩です。
坂村真民記念館では、毎年8月に、広島、長崎に思いを寄せ、戦争について考える月として、「原爆詩」の展示を行っています。
夏休み企画展「あとから来る者のために~真民さんから若い人たちへのメッセージ~」も好評開催中です。どうぞお誘いあわせのうえ、お越しください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
コメントを残す